【最強装備】これで冬も戦える!デスクワーカーの暖の取り方

仕事

まだまだ寒い日が続きますね。

仕事の日はほぼ一日中パソコンの前に座って仕事をしているデスクワーカーです。

室内は暖房で暖かいのですが、足元はなぜかずっと寒い…。

冷え性なので足先は特に温まりにくいです。

そんなわけで今回は、
「室内は暖かいが足元が寒い」場合の暖の取り方を色々試行錯誤し、私的最強装備に出会えたのでご紹介したいと思います。

冬のデスクワーカーの悩み

部屋は下手したら暑いくらいに暖房が効いているんだけど、足首はひんやり。

膝も触ると冷たくて、腰から下が冷たいと感じる方、多いんじゃないでしょうか。

特に女性の場合、下半身の血の巡りが悪くなると、婦人科系の病気を発症する可能性もあるようなので、気を付けたいですね。(足にしもやけができたときに病院の先生に言われた)

会社によっては、マナーとしてストッキング着用をするように義務付けられていることも珍しくなく、より一層血の巡りが悪くなったりしていそうです。

放置してはいられず、無知なりに色々実験してみました。

試行錯誤:しょうがを摂取する

身体が温まる食べ物を摂取すればいいのでは!?という考えに至りました。

これなら部位関係なくぽかぽかしてくるはずです。

しょうがは身体が温まる食べ物代表だと思ったので、デスクでも食べやすいカップタイプのものを買って1週間食べ続けてみました。

会社近くのコンビニで売ってました。

なんか意識高い系のOLになった気分

1週間続けた感想

そま
そま

美味しい!確かに食べてる時は暖かい!!

だが「身体が温まりやすい体質になったか?」と言うと

わからん!w

実感できるほどの違いはありませんでした。寒いもんは寒い。

ただ、結構美味しかった&お湯を注ぐだけで簡単に食べれるので、以降も食べ続けると思います。

試行錯誤:ひざ掛けを使う

腰~すねあたりまではひざ掛けをかけることでだいぶ温まりました。が、体が冷え切っている状態だと温まるまで時間がかかるのが難点。

なので、せっかく温まってきたのにトイレに行きたくなって離席して、戻ってくるとまた寒いところからスタートだったのでちょっと辛い。そのおかげでトイレ我慢しすぎて別の不調出たわ。

あと、足先を温めようと思うと少し力不足でした。

ひざ掛けは少し大判のもののほうが、腰から巻いて足元まで覆えるので良いです。

ちょっと高くなっても、厚手のもののほうがあたたかい。

試行錯誤:足首にカイロ

寒いときは〇〇首を温めると良い。とどこかで聞いたことがあったので、足首を温めてみることに。

足首~足先はひざ掛けでは温まらなかったので、カイロで温めることにしました。

同じやつじゃないかもしれないけど、こんな感じのもの↓を近くの薬局で買ってきて試してみました。

…確かに足首は温まった。でも足先は寒いまま…

足先が寒いと結局感覚としては「寒い」でした。むむむ

試行錯誤:小型のヒーター

「ヒーター 足元」というキーワードでひたすら探しました。

最近は安価で高機能なものがたくさんあるんですね!「人感センサー」や「省エネ設計」「タイマーで自動電源OFF」などなど。機械大好きな私としてはわくわくしてしました。

なお、買う商品を絞るところまでした(カートに入れるまではした)ものの、下記の理由で買う前に断念してしまいました。

  • 足元にパソコン本体を置いているので、パソコンまで温まってしまいそう
  • 作動音が気になるかもしれない

逆に言うと、パソコン本体を足元に置いていなくて、作動音が気になる環境でなければ、一番いい暖の取り方だと思います!

温まるスピードも段違いでしょう

これ最強!ホットカーペット×ひざ掛け

ようやくたどり着いた私的最強装備!これで冬も安心

ホットカーペットの小さいサイズ(私が買ったのは40cm×40cmの正方形のやつ)を足元に敷き、下から温め、ひざ掛けでその熱を保温する。

そま
そま

あつたけぇえええええ!

買う前は、ホットカーペットだけなんてパワー不足では?とも思ったのですが、充分暖かいです。

私は自宅で仕事をすることが多いのですが、暖房をつける時間も短くなって、電気代も安上がりになりました。

消費電力27Wらしい!

まとめ

デスクワークに限らず、仕事をする環境はとても大事ですよね。

過度な寒さ、熱さはストレスとなる場合があります。

1日の大半を過ごす環境のことは、最善を尽くしたいところです。

毎日使っているデスクまわりのこととなると無頓着になりがちだし、環境を変えるなんて面倒ですが、今一度身体をいたわってあげてください。

コメント